利用規約

本利用規約は、本サービスの提供条件及び当社とユーザとの間の権利義務関係を定めるものです。

第1条(定義)

本利用規約において、次の各号の用語は、当該各号に定める意味で使用します。

  1. 「当社」とは、株式会社 Buzzreach を意味します。
  2. 「本アプリ」とは、当社が提供しているアプリケーション「Study Concierge」を意味します。
  3. 「ユーザ」とは、本アプリの利用者である治験に参加している被験者を意味します。
  4. 「担当 CRC」とは、ユーザを治験患者とする治験をサポートしている治験コーディネーターを意味します。
  5. 「本サービス」とは、本アプリを通じてユーザが利用できるサービスを意味します。
  6. 「投稿データ」とは、ユーザが本アプリを利用して送信する全てのコンテンツ(文書、画像、動画等のデータ)を意味します。

第2条(目的)

当社は、ユーザの服薬アドヒアランスの維持、担当 CRC の負担軽減その他治験における各種の課題を解決し、安全かつ有効な新薬の開発を加速させることを目的として、ユーザに対し、本サービスを提供します。

第3条(利用許諾)

ユーザは、本アプリによる管理の対象となっている治験が終了するまでの間、本サービスの全部又は一部について、無償で利用することができます。

第4条(サービス内容の変更)

当社は、ユーザに対する事前の通知なく、本サービスの内容を変更する場合があります。

第5条(サービスの停止等)

当社は、次の各号に掲げる場合、ユーザに対する事前の通知なく、本サービスの全部若しくは一部の提供を停止又は中断することがあります。

  1. 本アプリのシステムの点検又は保守作業を実施する場合
  2. コンピュータ、通信回線等の障害、故障、アクセスの集中、不正アクセス、ハッキング等により、本サービスの提供が困難となった場合
  3. 地震、落雷、火災、風水害、停電等の不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合
  4. ユーザが本利用規約に違反した場合
  5. その他、当社が停止又は中断が必要であると判断した場合

第6条(権利帰属)

  1. 本アプリに関する知的財産権は、全て当社又は当社にライセンスを許諾した第三者に帰属するものであり、本サービスの利用許諾は、当該知的財産権の使用許諾を意味するものではありません。
  2. ユーザは、投稿データについて、適法な権利に基づき送信していること、及び投稿データが第三者の権利を侵害していないことを表明し、保証します。

第7条(禁止事項)

ユーザは、本サービスの利用にあたり、次の各号のいずれかに該当する行為をしてはなりません。

  1. 法令に違反する行為
  2. 公序良俗に反する行為
  3. 本利用規約に違反する行為
  4. 当社、CRC、治験実施医療機関、製薬会社又はその他の第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉その他一切の権利若しくは利益を侵害する行為
  5. 当社、CRC、治験実施医療機関、製薬会社又はその他の第三者の業務を妨害し、又は信用を毀損する行為
  6. 当社、CRC、治験実施医療機関、製薬会社又はその他の第三者に対して虚偽の情報を通知し、又は公開する行為
  7. 本アプリのシステム等に過度の負荷をかける行為
  8. 本アプリに対するリバースエンジニアリング等の解析行為
  9. 当社のネットワーク又はシステム等に対して不正にアクセスする行為
  10. 本サービスを本サービスの目的とは異なる用途で利用する行為
  11. その他、当社が不適切と判断する行為

第8条(保証否認及び免責)

  1. 当社は、本サービスがユーザの特定の目的に適合すること、期待する機能・価値・正確性・有用性を有すること、本サービスの利用がユーザに適用される法令等に適合すること、本アプリに不具合が生じないことについて、ユーザに対し、何らの保証をするものではありません。
  2. 当社は、本サービスの内容の変更、本サービスの中断又は停止、本アプリの不具合等によってユーザに損害が生じた場合であっても、ユーザに対し、損害賠償の責任を負わないものとします。

第9条(本利用規約の変更)

  1. 当社は、当社が必要と認めた場合、ユーザに対する事前の通知なく、本利用規約を変更できるものとします。
  2. 当社が本利用規約の変更をした場合、それ以降における本サービスの提供条件及び当社とユーザとの間の権利義務関係については、変更後の本利用規約が適用されるものとします。

第10条(地位の移転等)

  1. ユーザは、本サービスの利用者たる地位及び本サービスに関して取得した権利義務について、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定その他の処分をすることができません。
  2. 当社が本サービスに係る事業を他社に譲渡(合併、会社分割等を含む。)した場合、当社は、当社が有する本サービスの提供者たる地位及び本サービスに関して取得した権利義務についても、当該譲渡における譲受人に移転させることができます。

第11条(分離可能性)

本利用規約の一部の規定が消費者契約法その他の法令等により無効と判断された場合であっても、その他の規定については、継続して完全な効力を有するものとします。

第12条(準拠法及び管轄裁判所)

  1. 本サービスを通じて形成される法律関係に関しては、日本法を準拠法とします。
  2. 当社とユーザとの間で本サービスに起因する紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
PUZZ